カテゴリ: アオイマガジン

理想をカタチに|暮らしに寄り添う造作洗面台実例7選

ナチュラルな洗面台

『毎日使う場所だからこそ、自分たちのライフスタイルにぴったり合った洗面台を』注文住宅で人気が高まる「造作洗面台」。既製品では叶わない“こだわりのデザイン”や“使い勝手”が魅力です。

今回は、実際に造作洗面台を取り入れた7組のご家庭の事例を紹介します。暮らしに寄り添うデザインや工夫のヒントが、きっと見つかるはずです。

事例1:家族みんなで使いやすい。シンプル&上質な2ボウル造作洗面台

家族構成:30代夫婦+子ども2人

延床面積:約32坪

地域:愛知県一宮市

広々ワンボール造作洗面台

ポイントまとめ

カウンター AICA:スタイリッシュカウンター 木目調メラミン仕上げ
洗面ボウル (廃番品)CERA:ICON KE124020N ワイドな一体型ボウル
水栓金具 ミラタップ:ルビアシャワーTA01729 ツインシングルレバー式
ミラー ミラー:ホテルミラー 三面鏡+内部収納付き
タイル 平田タイル:GNS-613A さわやかな印象に

お子様が女の子お二人。女性3人の朝の支度が重なる時間帯でも快適に使えるようにと、幅広の一体型2ボウルを採用した洗面台。木目調のカウンターと淡いグレーのサブウェイタイルが調和し、シンプルながら洗練された雰囲気に仕上がっています。

鏡は三面鏡収納付きで、見た目はすっきり、内部は実用的。カウンター下には引き出し収納を製作。ローラーつきで動くので、必要な場所に動かすこともでき、掃除も楽々。中央は配管スペースを確保したオープン仕様。

掃除やメンテナンスにも配慮した設計です。上部の高窓からはやさしい自然光が入り、朝の時間帯でも明るく気持ちのいい空間になりました。

 事例2:木の温もりと機能が共存するナチュラルモダンな造作洗面

家族構成:30代夫婦+子ども1人

 延床面積:約36坪 

 地域:愛知県名古屋市

ナチュラルモダンな洗面台

 ポイントまとめ

カウンター AICA:スタイリッシュカウンター コーリアン
洗面ボウル AICA:ボウル1 KMB5AGW-1 カウンター一体型/滑らかな曲線が特徴
水栓金具 SANEI:K4750NV シングルワンホール洗面混合栓
ミラー 造作ミラー 大型一枚ミラー(木枠付き)で空間が広く感じられる
タイル 平田タイル:stessa SES–VM カーキグレーの縦長タイルでやわらかいア

クセント

木のぬくもりに包まれる、ナチュラルテイストの造作洗面台。カウンターと一体になったボウルは、ゆるやかな曲線が美しく、手を洗う所作すら心地よくしてくれます。

サイドにはオープン棚を製作、よく使うアイテムをすっきりとディスプレイ。下部のカゴ収納や棚板も含めて、見せる・隠すをバランスよく叶えた設計です。

タイルはカーキグレーを縦に貼ることで、空間にリズムと落ち着きをプラス。窓から自然光がたっぷり入る設計も相まって、朝の時間がやさしく流れる場所となっています。

 

事例3:柔らかな光と素材感に包まれる、心安らぐナチュラル洗面空間

 家族構成:30代夫婦+子ども3人

 延床面積:約35坪 

 地域:愛知県名古屋市

ナチュラルな洗面台

 ポイントまとめ

カウンター AICA:スタイリッシュカウンター コーリアン
洗面ボウル AICA:KMB5AGW-1 カウンター一体型/滑らかな曲線が特徴
水栓金具 SANEI:K4750NV シングルワンホール洗面混合栓
ミラー 造作ミラー 大型一枚ミラー(木枠付き)で空間が広く感じられる
タイル 平田タイル:stessa SES–GN グレーの縦長タイルで、空間に穏やかなリズムをプラス

木のぬくもり感じる北欧テイストの造作洗面台。カウンターと一体になったコーリアンのボウルは、ゆるやかな曲線が印象的で、手を洗う動作すら美しく見せてくれます。

タイルはグレーの縦長タイルをあしらい、ナチュラルな木の空間に落ち着きのあるアクセントを添えました。下部の棚にはラタン調のカゴを並べ、タオルや日用品をすっきり収納。

大きな窓からたっぷりと自然光が差し込み、朝の支度の時間がやさしく流れる空間です。真鍮のブラケットライト照明が柔らかく灯り、インテリアの一部としての存在感も際立ちます。

事例4:小さな空間に華を添える、クラシカルな手洗いコーナー

アイラッシュサロン

 延床面積:約10坪

 地域:愛知県名古屋市

フレンチシックな洗面台

ポイントまとめ

洗面ボウル オノーボ手洗い器 壁付けタイプ/コンパクトながら存在感のあるフォルム
水栓金具 KAKUDAI:716-831-CG 真鍮ゴールドがアクセントに/空間に華やかさをプラス
ミラー Sarah Grace 装飾が美しい丸型ミラーでクラシカルな雰囲気を演出

コンパクトな空間のアイラッシュサロンの中に、上品なクラシカルスタイルを取り入れた手洗いコーナー。真鍮の水栓や排水金具がアクセントとなり、ホワイトを基調とした空間にやわらかな輝きを添えます。

壁面にはさりげない模様のクロスを選び、上品さUP。 装飾ミラーと造作の棚で奥行きを感じさせつつ、実用性も確保しています。

中央の棚の中にはペーパータオル入れを設置。棚の下部には穴を開け、そこからペーパーを引き出せます。 小さなスペースでありながら、訪れる人の印象に残る上質な仕上がりです。

ペーパーホルダー

事例5:上質な素材感が映える、シンプルで洗練された洗面スペース

家族構成:30代夫婦+子ども2人

延床面積:約25坪(二世帯住宅子世帯部分)

 地域:愛知県名古屋市

クラシカルな洗面台

ポイントまとめ

カウンター AICA:スタイリッシュカウンター メラミン L10183 石目調カウンターで高級感を演出
洗面ボウル AICA:KMB5AGW-3 壁付けタイプ/コンパクトながら存在感のあるフォルム
水栓金具 SANEI :K37531EJ-RJ  ステンレスシルバーで清潔感をプラス
ミラー miratap:スミス 装飾が美しい丸型ミラーでクラシカルな雰囲気を演出
タイル キッチンパネル 掃除もしやすく、スッキリした印象

シンプルながら素材の質感が際立つ、落ち着きのあるモダンな洗面スペース。スッキリさせる為、あえてキッチンパネルを採用しました。

雰囲気にも合い、掃除にも◎マーブル調のカウンターとグレートーンの扉が、空間全体を上品にまとめています。

真鍮の照明とタオルバーがアクセントとなり、柔らかな光が壁面を美しく演出。上部の高窓から自然光が差し込み、朝の身支度も心地よくできます。デザイン性と実用性を両立させた、大人のセンスが光る空間です。

事例6:光と素材が映える、シックモダンな洗面スペース

家族構成:30代夫婦+子ども2人

延床面積:約32坪

地域:愛知県あま市

多機能な洗面

ポイントまとめ

カウンター AICA :スタイリッシュカウンター メラミンTJ–887KT74 KSAセルサス石目 グレー系メラミン天板
洗面ボウル AICA:KMB5AGW スクエアボウルでスタイリッシュに
水栓金具 SANEI:K4750W シャープなクロム仕上げ/タイルの質感を引き立てるミニマルデザイン
ミラー miratao:スミス 三面鏡収納で実用性とデザイン性を両立
タイル 平田タイル:Fondue FND–WMH ホワイト×グレー目地のヘリンボーン貼りでリズム感を演出

グレートーンを基調に、ヘリンボーンタイルでアクセントを加えた洗面スペース。無機質になりがちなグレーの空間に、タイルの光沢と木目の床があたたかみを添えます。造作収納は予め入れるものを計画し、製作しました。

ドライヤー、掃除機を入れるため、コンセントの位置も配慮し、使い勝手を考えられた収納です。

大きな三面鏡収納が空間を広く見せ、実用性も抜群。 高窓から自然光がたっぷりと注ぐことで、時間帯によってタイルの表情が変化し、日常に心地よい彩りを与えます。機能性とデザイン性を兼ね備えた、ホテルライクな洗面です。

事例7:自然光が包み込む、ナチュラルモダン洗面

家族構成:30代夫婦+子ども2人

 延床面積:約25坪

 地域:愛知県名古屋市

場所を有効活用した洗面台

ポイントまとめ

カウンター 製作家具 他の家具と合わせ製作
洗面ボウル Tform:GAR70-0930 ミニマルかつ清潔感のある印象
水栓金具 Tform:FHT-73-2304-F01 クローム仕上げのすっきりとしたデザイン/無駄のないフォルム
ミラー お施主様支給
タイル 平田タイル:SMB-IS グレー目地×白タイルでナチュラルモダンな印象に

木の温もりとグレーの落ち着きが調和した、ナチュラルモダンな洗面空間。コンパクトなお家なので、階段下に必要なトイレ、洗面、収納の三つを階段下に集約。機能性あふれる場所となりました。

フロートタイプのカウンターが床を広く見せ、開放感のある印象を与えます。 壁面には細かなホワイトタイルを用い、目地をグレーにしています。

素材の質感が光に映える上品な仕上がりです。 暮らしに寄り添う実用性と、静けさを感じるデザイン性を両立した洗面コーナーです。


最後に

いかがでしたでしょうか?今回紹介した7選以外にもたくさんの造作洗面台を製作しております。家づくりにおいて、洗面空間は小さな場所かもしれません。

しかし、そこで過ごす“毎日”の支度等の積み重ねが、暮らしの質を左右します。世界に一つの造作洗面台で、自分たちだけの理想の空間を叶えてみませんか?ご気軽にご相談ください。